働く人の健康づくりのために役立つ情報や資料が公開されているサイトへのリンク集です。原則として無料で情報や資料が公開されているサイトをリンク先として紹介することとしています。
※定期定期に更新しますが、リンク先の事情によりリンク先につながらない場合があります。
新型コロナウイルス・テレワーク関連
テレワーク総合ポータルサイト
テレワークの基礎、モデル就業規則等の労務管理関連、企業の取り組み事例、セミナー情報、Q&A等の情報が満載の厚生労働省によるサイトです。
新型コロナウイルス感染防止のための業種別ガイドライン
新型コロナウイルスの感染防止のための各業界別のガイドラインです。各業界団体が中心になってとりまとめた業態に即した感染防止のための取り組みが例示されています。
https://corona.go.jp/prevention/pdf/guideline_20200514.pdf
災害時の心理的援助における 5 つの原則:
大災害等に際しての科学的根拠にもとづく心理援助のポイントをまとめたものです。
Hobfollら(2007)による論文1)を当時東京大学の島津明人先生が抄訳されたものです。
http://plaza.umin.ac.jp/heart/pdf/Hobfoll%20et%20al%202007.pdf
1)Hobfoll SE, Watson P, Bell CC, et al. Five essential elements of immediate and mid-term mass trauma intervention: empirical evidence. Psychiatry. 2007;70(4):283–369.
日本産業衛生学会の新型コロナウイルス感染症関連情報
産業保健分野の研究者、産業医、保健師、人事担当者等から構成される日本産業衛生学会による資料です。企業の人事担当者に有用なQ&Aや株主総会対応の資料が公開されています。
https://www.sanei.or.jp/?mode=view&cid=416
新型コロナウイルス流行時のこころのケア
緊急時のメンタルヘルスと心理社会的サポート(MHPSS)に関する機関間常設委員会(IASC)」が作成した新型コロナウイルス対応のための心のケアのためのガイドラインです。日本語に翻訳されたものです。
テレワークで効果を最大化させる方法
EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社より、テレワークで効果を最大化させるためのポイントが示されています。進捗管理の書式等、種々の書式も公開されているため参考になります。
https://www.eyadvisory.co.jp/services/pas/telework/
新たにテレワーク(在宅勤務)をする人へ,心理学者からのアドバイス
アメリカ心理学会が公表した”Psychologists’ advice for newly remote workers”を日本心理学会が翻訳したものです。テレワークのする際の留意点について心理学的な観点からアドバイスされています。
https://psych.or.jp/special/covid19/tele_work/
テレワーク導入のための労務管理等Q&A集
厚労省によるテレワークの基礎知識や導入プロセス、労務管理の方法などについて解説したQ&A集です。
http://www.tw-sodan.jp/dl_pdf/13.pdf
テレワークモデル就業規則~作成の手引~
厚労省が公表しているテレワークの申請許可、服務規律、労務管理、費用負担等の就業規則の雛形です。
http://www.tw-sodan.jp/dl_pdf/16.pdf
「いまここケア」ウェブサイト
東京大学医学系研究科精神保健学・精神看護学分野が作成、運営しているストレスマネジメントに関するコンテンツを多数収録したサイトです。マインドフルネス、行動活性化、身体運動等、感染防止のための自粛生活で生じがちなストレスに対処する方法が豊富な具体例で紹介されています。
https://imacococare.net/%MCEPASTEBIN%
健康経営
健康経営銘柄
健康経営銘柄は東京証券取引所の上場企業を対象として、健康経営の取り組みを評価する制度です。
2019年度は2019年2月に認定企業が公表されています。
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenko_meigara.html
健康経営優良法人
健康経営優良法人は、大企業または中小企業を対象として健康経営に対する取り組みを評価、認定する制度です。 2019年度は2019年2月に認定企業が公表されています。
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin.html
健康企業宣言
協会けんぽ東京支部が行っている「健康企業宣言」に関するサイトです。自社が企業全体で健康づくりに取り組むことを宣言することで宣言証が交付され、その後の取り組み成果が基準を満たすことで、金の認定、銀の認定を受けることが出来ます。協会けんぽ東京支部に加入している企業を対象とした認定制度です。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/tokyo/cat070/collabo271210-1
東京商工会議所健康経営倶楽部
健康経営ハンドブックなどの健康経営に役立つ資料のほか、健康経営アドバイザーに関する情報があります。
https://www.tokyo-cci.or.jp/kenkokeiei-club/
「健康経営オフィスレポート」
従業員の健康増進につながるオフィス環境整備に関する報告書が公開されています。
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/downloadfiles/kenkokeieioffice_report.pdf
職場のハラスメント対策
職場のハラスメントに関する厚生労働省ホームページ
セクシュアルハラスメント、妊娠、出産、育児休業等に関するハラスメント、パワーハラスメント対策のための冊子や対策マニュアル、社内研修用資料を公開している厚生労働省のサイトです。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000137178.html
「明るい職場応援団」
パワーハラスメント対策のための動画教材や、マニュアルが公開されています。パワーハラスメント防止のための教育研修教材が充実しているサイトです。
https://no-pawahara.mhlw.go.jp/
職場のメンタルヘルス対策
「こころの耳」
メンタルへルスに関する行政動向のほか、ストレスチェック制度に関する取り組み事例、職場のメンタルヘルスシンポジウム、職場のメンタルへルス対策のEラーニング等の資料が充実したサイトです。
「ストレスチェック等の職場におけるメンタルヘルス対策・過重労働対策等」
厚生労働省のサイトです。ストレスチェック制度等に関する法令資料、実施マニュアル、医師用の面接指導マニュアル、ストレスチェック実施プログラム等が公開されています。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/index.html
東京医科大公衆衛生学分野のホームページ
職業性ストレス簡易調査票(57問)を開発した厚生労働省委託研究の報告書等が公開されています。
http://www.tmu-ph.ac/index.php?cat=stress
東京大学医学系研究科精神保健学分野のホームページ
新職業性ストレス簡易調査票(80問)の調査票、得点計算方法、全国標準値、調査票を開発した
厚生労働省委託研究の報告書等が公開されています。
生活習慣・栄養・身体運動
健康・体力づくり事業財団ホームページ
身体運動による健康増進に関する情報が公開されているサイトです。
「健康・体力づくりと運動に関するデータベース」では、身体運動による健康増進に関する研究成果を検索することが出来ます。
http://exdb.health-net.or.jp/index.html
体力アップダイアリーは無料で利用できるモニタリングツールです。
http://www.health-net.or.jp/tairyoku_up/diary/index.html
e-へルスネット
栄養・食生活に関する総合的な情報が提供されている厚生労働省のサイトです。
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food
禁煙
「なくそう!望まない受動喫煙」サイト
企業向けの受動喫煙防止のための措置や助成金、税制優遇措置等に関する解説があります。
https://jyudokitsuen.mhlw.go.jp/
政府インターネットテレビ
「たばこの煙の恐ろしさ 吸ってる人にも吸わない人にも知ってもらいたいこと」
喫煙の害に関する10分程度の動画が公開されています。社内での禁煙教育等に有用です。
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg8643.html
総合
「女性の健康推進室 ヘルスケアラボ」
女性の健康情報やセルフチェックが充実しているサイトです。
統計・調査関係
「労働安全衛生調査」
厚生労働省が労働者と事業場を対象として、労働者の健康状況や事業場の健康増進の取り組みを対象として実施している調査です。毎年調査結果が公表されています。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/list46-50.html
「働く女性の健康増進に関する調査2018」
日本医療政策機構による「働く女性の健康増進に関する調査2018(速報版)」の最終報告書が公表されています。働く女性のヘルスリテラシーについて重点的に調査されています。
https://hgpi.org/research/809.html
女性いきいき!企業もいきいき! 業績を伸ばす「女性活躍推進」のすすめ
東京商工会議所目黒支部が作成した冊子で、女性活躍推進のための統計資料や、助成金、制度などが整理されています。
https://www.tokyo-cci.or.jp/file.jsp?id=1017056
「健康経営に関する実態調査」
東京商工会議所による主に中小企業を対象とした健康経営に関する調査結果です。
https://www.tokyo-cci.or.jp/file.jsp?id=1013694
以 上