2023年7月25日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka エンゲージメント エンゲージメントの開示情報は投資に活用できるか? 上場企業に対しては、2023年3月期の決算から有価証券報告書における人的資本に関する開示が義務付けられています。女性管理職比率、男女賃金格差といった必須項目以外にも人的資本として開示が望まれる項目が示されており、リーダー […]
2023年6月5日 / 最終更新日 : 2023年6月5日 daisuke.miyanaka エンゲージメント エンゲージメントサーベイを活用した組織開発に関するセミナー動画を公開 弊社代表取締役の宮中が登壇した「なぜエンゲージメントが向上しないのか?~エンゲージメントサーベイを活用した組織開発のポイント」のセミナー動画の抜粋を公開させて頂きます。約20分の内容です。 人的資本開示で注目を集めている […]
2023年2月20日 / 最終更新日 : 2023年2月19日 daisuke.miyanaka エンゲージメント エンゲージメントに関するセミナー動画を公開 弊社代表取締役の宮中大介によるエンゲージメントに関するセミナー動画を公開します。昨今話題の「エンゲージメント」とは何か、「エンゲージメント」を測定するためのエンゲージメントサーベイの選び方のポイント等について解説していま […]
2023年2月13日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka エンゲージメント 従業員エンゲージメントをKPIとした組織風土改革事例 はじめに 昨今、従業員エンゲージメントが注目を集めていますが、人的資本開示への対応だけでなく、組織風土改革を行う際の KPI として従業員エンゲージメントを活用することも考えられます。そこで、今回は従業員エンゲージメント […]
2023年1月23日 / 最終更新日 : 2023年1月23日 daisuke.miyanaka エンゲージメント エンゲージメントに関するセミナー(2月16日(木)14:00~15:00)に弊社代表取締役の宮中が登壇 弊社代表取締役の宮中大介が来る2/16のセミナー(無料)において、昨今注目される「エンゲージメント」をテーマに関して講演を行います。「エンゲージメントを巡る日本の状況はどうなっているのか?」「健康経営に関連してワーク・エ […]
2022年11月24日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka エンゲージメント 「ジョブ型雇用」でワーク・エンゲイジメントはどうなるか ジョブ型雇用とメンバーシップ型雇用 ここ数年「ジョブ型雇用」という言葉が注目を集めています。マーサージャーパンによる「ジョブ型雇用はやわかり」によれば、ジョブ型雇用は下記のように定義されています。 従業員は特定のジョブの […]
2022年11月14日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka エンゲージメント 人材のリテンションは退職予測よりも組織風土の改善による退職予防が効果的 はじめに コロナ禍3年目も終わりを迎えようとしていますが、人材分野での課題の一つの人手不足は今なお継続しています。 dodaエージェントサービスによれば、「(2020年)6月の求人数は、2020年9月から22カ月連続で増 […]
2022年10月3日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka エンゲージメント 高スキル人材をリテンションするには?~大規模調査からの知見~ はじめに 近年、IT業界やコンサルティングなどのプロフェッショナルサービスを提供する業界を中心に人材争奪戦が起こっています。人材確保のために給与水準を大幅に向上させたというニュースもよく耳にします。同時にこれらの業界は人 […]
2022年9月19日 / 最終更新日 : 2022年9月19日 daisuke.miyanaka エンゲージメント ワーク・エンゲイジメントに関するセミナー動画を公開 株式会社ベターオプションズの6周年を記念して実施したセミナーをダイジェスト版に編集した動画を公開しました。 最近日本でも認知度が向上したワーク・エンゲイジメントの基礎と、ワーク・エンゲイジメントを高めるための方法を約20 […]
2022年9月2日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka エンゲージメント 人材の成長のカギは中堅~ベテラン従業員への上司による成長支援にあり はじめに 現在日本において、政府が「人への投資」をスローガンとして掲げるなど産業競争向上のために人材の成長が必要だという認識が高まっています。そこで、今回は弊社が監修協力してサイオステクノロジー株式会社(https:// […]