2018年3月7日 / 最終更新日 : 2020年8月2日 daisuke.miyanaka 公認心理師 国際心理支援協会で現任者講習会日程が追加(沖縄・大阪・宮城・東京) 現任者講習会実施団体である国際心理支援協会による現任者講習会日程が3/6付で追加されております。 沖縄会場128人、大阪会場30人、宮城会場140人、東京会場333人の募集となっております。 http://medi-co […]
2018年3月5日 / 最終更新日 : 2020年8月2日 daisuke.miyanaka 公認心理師 2018年度公認心理師試験予想問題「精神障害の労災認定基準」 前回のブログに続いて産業領域での予想問題です。 精神障害の労災認定基準は産業領域で相談業務を行っている場合には必須の知識ですので公認心理師試験でも出題の可能性は高いと考えられます。以下の問題にチャレンジしてみましょう。 […]
2018年2月26日 / 最終更新日 : 2018年2月26日 daisuke.miyanaka ストレスチェック 今後5年間の労働安全衛生に関する基本計画である第13次労働災害防止計画が確定 昨年11月6日付弊社ブログにて言及しましたが、厚生労働省の2018年度から2022年度の労働安全衛生に関する基本計画である第13次労働災害防止計画が労働政策審議会での審議を経て厚生労働大臣に答申され確定しました(http […]
2018年2月24日 / 最終更新日 : 2020年8月2日 daisuke.miyanaka ストレスチェック 2018年度公認心理師試験予想問題「ストレスチェック制度」 先日、公認心理師試験の実施日程等が公表されましたが、ストレスチェック制度に関しては現任者講習会テキスト118頁から119頁で解説されており、出題の可能性が高い範囲と考えられます。 ストレスチェック制度に関するコンサルティ […]
2018年2月14日 / 最終更新日 : 2020年8月2日 daisuke.miyanaka 公認心理師 日本心理研修センター分の現任者講習会日程が追加 日本心理研修センター主催の現任者講習会日程が追加されました(http://certified.shinri-kenshu.jp/support/seminar_201804.html)。 申込受付期間は2月13日(火)1 […]
2018年2月5日 / 最終更新日 : 2018年9月20日 daisuke.miyanaka 公認心理師 公認心理師試験日程及び試験委員等が公表 2018年2月2日付の官報にて公認心理師試験の試験日程、試験地、試験の方法、受験申込手続、試験委員等が公表されました(http://certified.shinri-kenshu.jp/topics/20180202_3 […]
2018年2月2日 / 最終更新日 : 2020年8月2日 daisuke.miyanaka 公認心理師 文部科学省・厚生労働省局長通知「公認心理師法第42 条第2項に係る主治の医師の指示に関する運用基準」が発出 「公認心理師法第42 条第2項に係る主治の医師の指示に関する運用基準」が1月31日付で文部科学省、厚生労働省の局長通知として発出されました(http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujou […]
2018年1月29日 / 最終更新日 : 2018年9月20日 daisuke.miyanaka 公認心理師 現任者講習会テキストから考える公認心理師試験対策 前回のブログで金剛出版より公認心理師現任者講習会テキストが1月下旬に発売される旨アナウンスしましたが、弊社においても発売されたテキストを入手し内容を検討しました。試験対策の観点からは下記のようなことが言えると思います。 […]
2018年1月16日 / 最終更新日 : 2020年8月2日 daisuke.miyanaka 公認心理師 公認心理師現任者講習会の実施団体が合計6団体に 現任者講習会の実施団体に公益財団法人関西カウンセリングセンター(https://www.kscc.or.jp/?page_id=8009)が追加され、合計6団体となっております。 http://www.mhlw.go.j […]
2018年1月16日 / 最終更新日 : 2020年8月2日 daisuke.miyanaka 公認心理師 公認心理師現任者講習会テキストについて 試験実施団体である日本心理研修センターより公認心理師の現任者講習会テキストについてアナウンスがありました。 講習会テキストについては、金剛出版へお問い合わせください。 B5判328頁の書籍に「公認心理師の職責」、「関係行 […]