株式会社ベターオプションズ

  • トップページ
  • 会社概要
    • 会社情報
    • 代表者
  • 案件事例
    • パルスサーベイの開発
    • ストレスチェックデータの分析
    • エンゲージメントサーベイの開発
  • 業務内容
    • メンタルヘルス/HRテック/HRアナリティクスサービス開発支援
    • メンタルヘルス分析/HRピープルアナリティクス提供
    • メンタルヘルス関連ビジネス事業立ち上げ支援
  • 提供サービス
    • カスタマーハラスメント対策サービス
    • ベターオプションズSeminar
    • ストレスチェック結果を用いた経済損失シミュレーター
    • カスタマ―ハラスメントによる経済損失の推計ツール
    • カスタマ―ハラスメントによる経済損失シミュレーター(改)
    • エンゲージメント向上のためのマネジメント好事例作成支援サービス
    • エンゲージメントサーベイSpiegel(シュピーゲル)
    • 公認心理師試験対策講座(無料公開)
  • 情報発信
    • 調査研究レポート
    • ウェルビーイングUP‼としまグルメMAP
    • 働く人の健康づくりに関するお役立ちサイト
    • ストレスチェック関連
  • お問い合わせ

エンゲージメント

  1. HOME
  2. エンゲージメント
2024年8月19日 / 最終更新日 : 2024年8月16日 daisuke.miyanaka エンゲージメント

御社のエンゲージメントサーベイはホンモノですか?

はじめに 近年「従業員エンゲージメント」が人的資本経営の観点からも注目を集めており、エンゲージメントサーベイの実施率も徐々に高くなっています。しかし、現場からは「エンゲージメントサーベイを実施しているが業績が向上しない」 […]

2024年5月13日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka エンゲージメント

Z世代の従業員に対する人事・マネジメント戦略

はじめに 今回は、Z世代に対する人事・マネジメント戦略について解説したいと思います。Z世代には明確な定義はありませんが、一般に1990年代後半から2000年代に生まれた世代を指すことが多いと思います。現在の20歳代の従業 […]

2024年4月8日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka エンゲージメント

今こそ働きやすさに加えて働きがいの向上を!

はじめに 2024年4月3日付の日本経済新聞にビジネスパーソンの口コミサイトの投稿を分析をして企業を働きやすさ、働きがいの2軸で分類して業績との関連を検討した結果が掲載されていました。https://www.nikkei […]

2024年3月11日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka エンゲージメント

学ぶには教えることが近道?

はじめに 現在日本においては「学び直し」、「リスキリング」といったキーワードが話題に上がることが多くなっています。実際に資格取得を目指すために勉強したり大学や大学院に入り直す人も一定数存在すると思われます。その際に「どの […]

2024年1月23日 / 最終更新日 : 2024年1月23日 daisuke.miyanaka エンゲージメント

【新春対談】株式会社カモマン代表取締役の宮原うらら様に聞く

はじめに 2024年の対談シリーズ第1弾は、新春対談として、「Innovation in Schools.」をコンセプトにサービスを提供する株式会社カモマン(https://www.camoman.net/)代表取締役の […]

2024年1月15日 / 最終更新日 : 2024年1月8日 daisuke.miyanaka エンゲージメント

うちの会社のエンゲージメントサーベイではなぜエンゲージメントが向上しないのか?

はじめに 近年「エンゲージメントサーベイ」に注目が集まり、エンゲージメントサーベイを実施している企業が増えています。同時にエンゲージメントサーベイを実施している企業からは、「エンゲージメントサーベイを実施して結果を管理職 […]

2024年1月8日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka エンゲージメント

教員のメンタルヘルスの状況

はじめに 近年学校教員のメンタルヘルス が社会問題化しています 。そこで今回は教員のメンタルヘルスの状況について見てみたいと思います。 <執筆者紹介>宮中 大介。はたらく人の健康づくりの研究者、株式会社ベターオプションズ […]

2023年12月20日 / 最終更新日 : 2023年12月4日 daisuke.miyanaka エンゲージメント

離職予防の科学⑤

はじめに これまでは日本における大企業の離職率を見てきました。今回は厚生労働省の調査をもとに日本全国の企業の離職状況について見てみたいと思います。 厚生労働省の資料から日本全体の離職率を探る 厚生労働省の資料のうち「令和 […]

2023年12月18日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka エンゲージメント

エンゲージメント向上対策を進める時の落とし穴①

はじめに ここ数年「エンゲージメント」がバズワードとなっており、上場企業に対しては、2023年3月期決算から有価証券報告書において人的資本開示の一貫として従業員エンゲージメントの開示が推奨されるなど、企業経営においても認 […]

2023年12月7日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka エンゲージメント

離職予防の科学④

はじめに 「離職予防の科学③」では、大企業の離職率は創業年数が短い企業ほど高い傾向にあることが伺えました。同時に企業全体の離職率では年代別の傾向が捉えられないことも述べました。一般に勤続年数が長くなると離職しづらくなるた […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 5
  • »

最近の投稿

【お知らせ】弊社公式LINEアカウントを開設しました!

2021年1月20日

弊社facebookページを開設

2021年1月14日

【セミナー動画公開】ストレスチェック制度に関する弊社セミナー動画を追加しました

2020年8月18日

【セミナー動画公開】パルスサーベイの導入・活用に関するセミナー動画を追加しました

2020年7月14日

【セミナー動画公開】テレワークに関する弊社セミナーの動画を公開

2020年5月22日

管理職の睡眠不足がハラスメントを招く?――科学が示す“セルフケアとコンプライアンス”の関連

2025年11月3日

高ストレス者は2割の部署に集中?ストレスチェック集団分析で見える“2・8の法則”

2025年10月27日

ストレスチェックの受検率が低いと危険?全員受検が必要な本当の理由

2025年10月20日

弊社代表取締役が月刊不動産流通2025年11月号にカスハラ対策に関する記事を寄稿しました

2025年10月14日

50名未満事業場へのストレスチェック義務化を巡る直近の動向

2025年10月6日

大企業と中小企業で違う? 働く人のメンタルヘルスをデータで読み解く

2025年9月29日

カスハラ対策に関する専門書を執筆しました

2025年9月18日

心理的安全性を高める上司の特徴は?

2025年9月8日

50名未満の事業場のストレスチェック制度に関する具体的検討が開始

2025年8月25日

データで検証 働くZ世代に関する噂のウソ・ホント

2025年8月20日

カテゴリー

  • エンゲージメント
  • オフィス・ワークプレイス
  • お知らせ
  • カスタマ―ハラスメント
  • ストレスチェック
  • セルフケア
  • ソーシャルメディアとメンタルヘルス
  • データ分析
  • ピープルアナリティクス
  • ポジティブ心理学
  • 人的資本経営
  • 健康経営・働き方改革
  • 公認心理師
    • セミナー・Eラーニング
    • 練習問題・予想問題
    • 試験関連情報
  • 最新統計分析技術
  • 未分類
  • 産業医
  • 職場のハラスメント
  • 職場のメンタルヘルス全般
  • 調査研究レポート

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

Copyright © 株式会社ベターオプションズ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.