2023年10月26日 / 最終更新日 : 2023年10月24日 daisuke.miyanaka お知らせ ストレスチェックに関するセミナー動画を公開 弊社youtubeチャンネルにてストレスチェックに関するセミナー動画を2本公開しました。 1本目の動画では、ストレスチェックにおいて集団分析を実施する際のポイントについて解説しました。 ストレスチェック制度においては個人 […]
2023年10月24日 / 最終更新日 : 2023年10月1日 daisuke.miyanaka お知らせ 精神障害の労災認定に関するセミナー動画を公開 弊社代表取締役の宮中大介によるセミナー動画の一部を公開しました。 精神障害の労災認定について労災保険制度の基礎から説明しています。 精神障害の労災認定の行政基準である「心理的負荷による精神障害の認定基準」の内容と2023 […]
2023年10月18日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka 職場のメンタルヘルス全般 ラグビー選手のメンタルヘルス はじめに 最近涼しくなりスポーツの 秋と言える気候になりました。 弊社では 主に働く人のメンタルヘルスに関するサービス提供、学術研究 、 情報発信を進めていますが、 今回はスポーツの秋にちなんでスポーツ選手、特にラグビー […]
2023年10月13日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka ストレスチェック 国家公務員に対するストレスチェック制度とは? はじめに 今年も秋が深まってきた折、ストレスチェックが実施されている企業が多いと思います。ストレスチェック制度は労働安全衛生法の第六十六条の十が根拠となって実施されています。労働安全衛生法は民間企業の労働者、医療法人、社 […]
2023年10月3日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka ストレスチェック ストレスチェック集団分析のポイント はじめに 今年度も企業でのストレスチェック実施がいよいよ本格化してきたと思います。ストレスチェック義務化から7年が経過し、企業においてはストレスチェックの実施だけではなく、ストレスチェック結果を組織や属性単位で集計し、部 […]
2023年9月22日 / 最終更新日 : 2023年9月22日 daisuke.miyanaka お知らせ 弊社代表取締役の宮中大介が共同執筆した学術論文がIndustrial Health誌に受理、出版 弊社代表取締役の宮中大介が共同執筆した学術論文が日本の安全衛生、産業医学に関する雑誌「Industrial Health」に受理、出版されました。 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科の大学院生Fuad Hamsyah […]
2023年9月5日 / 最終更新日 : 2023年9月3日 daisuke.miyanaka お知らせ 弊社代表取締役の宮中大介が共同執筆した学術論文がJournal of Occupational and Environmental Medicine誌に受理 弊社代表取締役の宮中大介が共同執筆した学術論文が米国の産業医学に関する雑誌「Journal of Occupational and Environmental Medicine」に受理されました。東洋大学社会学部の榊原准 […]
2023年9月4日 / 最終更新日 : 2023年8月28日 daisuke.miyanaka 職場のハラスメント 自社でのカスタマーハラスメントによる経済損失を推計するには? 昨今、「カスタマーハラスメント」という言葉が人口に膾炙するようになり、2022年には厚生労働省から「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」(https://www.mhlw.go.jp/content/1190000 […]
2023年8月14日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka お知らせ 2023年度上半期メンタルヘルス業界の動向 はじめに 2023年度も8月半ばに差し掛かっています。今回は2023年度上半期のメンタルヘルス業界動向を、行政資料や業界各社から公表されたリリースをもとに概観してみたいと思います。 <執筆者紹介>宮中 大介。はたらく人の […]
2023年8月1日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka データ分析 産業保健、心理相談分野でのChatGPTの利用可能性について はじめに ここ数年、ChatGPTに代表される大規模言語モデルが社会の注目を浴びています。特にChatGPTは、利用者の質問に対して高い精度の回答を返すことから、様々な分野での実務への応用が期待されています。 そのような […]