2023年11月27日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka 人的資本経営 人的資本開示としての従業員パフォーマンスの開示をどう進めるか? はじめに 近年上場企業を中心に人的資本開示に対する意識が高まり、女性管理職比率、男女賃金格差といった項目に加えて、健康増進施策の進捗状況、従業員エンゲージメントの結果など多様な指標が公開されるようになっています。中でも注 […]
2023年11月20日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka 健康経営・働き方改革 地方自治体職員のメンタルヘルスの状況について はじめに 近年地方自治体職員の退職の増加、人手不足が話題になっています。 退職には様々な理由がありますが、メンタルヘルス不調がきっかけになることもあります。そこで、今回は地方自治体職員のメンタルヘルスの状況を概観してみま […]
2023年11月15日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka エンゲージメント 離職予防の科学② はじめに 離職予防を考える際に注意すべきは、予防したい離職のターゲットを明確にすることです。というのは、入社直後の離職いわゆる早期離職と、10年以上の中堅社員の離職ではメカニズムが異なると考えられるからです。離職に至るメ […]
2023年11月13日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka ピープルアナリティクス 採用面接で応募者のパーソナリティは見抜けるのか? はじめに 昨今、従業員の不正、犯罪によって企業のブランドが傷つけられる事例が相次いでいます。経営者や人事部門の中には 採用時にそういった 不正を行うような人物を採用面接で見抜くことができないのかという意見があるかもしれま […]
2023年11月1日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka エンゲージメント 組織サーベイに関する最近の動向 はじめに 近年、従来の従業員満足度調査やストレスチェックに加えてエンゲージメントサーベイ、パルスサーベイといった新しいタイプの組織サーベイを提供するベンダーが増えています。そこで今回は、組織サーベイをめぐる直近の動向につ […]
2023年10月27日 / 最終更新日 : 2023年10月24日 daisuke.miyanaka データ分析 パルスサーベイに関するセミナー動画を公開 弊社youtubeチャンネルにて、パルスサーベイに関するセミナー動画を公開しました。 パルスサーベイを導入したものの従業員の不満や経営層からの懐疑の声にパルスサーベイを導入した部門が抗弁できずに、パルスサーベイが運用停止 […]
2023年10月26日 / 最終更新日 : 2023年10月24日 daisuke.miyanaka お知らせ ストレスチェックに関するセミナー動画を公開 弊社youtubeチャンネルにてストレスチェックに関するセミナー動画を2本公開しました。 1本目の動画では、ストレスチェックにおいて集団分析を実施する際のポイントについて解説しました。 ストレスチェック制度においては個人 […]
2023年10月24日 / 最終更新日 : 2023年10月1日 daisuke.miyanaka お知らせ 精神障害の労災認定に関するセミナー動画を公開 弊社代表取締役の宮中大介によるセミナー動画の一部を公開しました。 精神障害の労災認定について労災保険制度の基礎から説明しています。 精神障害の労災認定の行政基準である「心理的負荷による精神障害の認定基準」の内容と2023 […]
2023年10月18日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka 職場のメンタルヘルス全般 ラグビー選手のメンタルヘルス はじめに 最近涼しくなりスポーツの 秋と言える気候になりました。 弊社では 主に働く人のメンタルヘルスに関するサービス提供、学術研究 、 情報発信を進めていますが、 今回はスポーツの秋にちなんでスポーツ選手、特にラグビー […]
2023年10月13日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 daisuke.miyanaka ストレスチェック 国家公務員に対するストレスチェック制度とは? はじめに 今年も秋が深まってきた折、ストレスチェックが実施されている企業が多いと思います。ストレスチェック制度は労働安全衛生法の第六十六条の十が根拠となって実施されています。労働安全衛生法は民間企業の労働者、医療法人、社 […]